アンカーテキストの役割と設置のポイント
アンカーテキストとは、リンクが張られている文字のことです。アンカーテキストを適切に設置することは、SEO対策上大切なことです。
検索エンジンでは、クローラーというロボットがWEBを巡回してWEB情報を収集しています。このときに、アンカーテキストが重要な役割を果たすのです。
では、アンカーテキストはユーザーや検索エンジンにとって具体的にどのような役割があるのでしょうか。設置するときのSEO対策上のポイントも紹介します。
アンカーテキストの役割
アンケーテキストには、ユーザーへの役割とSEO対策上での役割があります。ユーザーにとっては、利便性の向上させる働きがあります。
アンカーテキストは他のページへのリンクを貼ったもので、リンクを貼っている文字をクリックするとそのページに移ることができます。ユーザーがサイト内を移動しやすくなるのです。
このときに、コンテンツの内容と関連していることや補足するようなことをリンクしておくと、利便性が高まります。SEO上の役割としては、クローラーが巡回しやすくなることと、リンク先のページを正しく理解しやすくなる役割があります。
検索結果の上位に表示されるためには、クローラーに情報を収集してもらい、データベースを保管してもらう必要があります。回遊性が高くなれば、情報を認識してもらいやすくなります。リンク先のページをうまく説明したアンカーテキストなら、リンク先ページを正しくクローラーが認識します。それによって検索結果の順位が向上されていきます。
リンク先の内容がわかるようにする
ユーザーの利便性向上のためにも、クローラーがリンク先ページを正しく理解するためにも、アンカーテキストはリンク先ページの内容が分かるように設置をします。
「(こちら)をクリック」「(この記事)を見てください」などでは、リンク先ページの内容がわかりません<()内がリンクです>。また、URLをそのまま貼り付けているものを見かけることがありますが、これもリンク先ページの内容を具体的に表しておらず、どのようなページなのか判断することができません。
「(おすすめのカレー店)を紹介しています」「(SEO対策のポイント)を見てください」など、具体的な内容を盛り込むようにします。
このときにキーワードを含めるようにします。どのような言葉で検索して欲しいのか、そのキーワードを盛り込みます。キーワードを入れ過ぎるとリンク先の内容がわからなるし、検索エンジンの評価が下がってしまうので、キーワードの多さではなく、わかりやすさを重視しましょう。
同じサイトへのリンクの場合、つまり内部リンクの場合は単語でもいいですが、外部リンクの場合はどのようなサイトなのかなどある程度情報をアンカーテキスト、または紹介するための文言に入れたほうがいいでしょう。主に飛び先のタイトルや見出しタグに使われているキーワードだとより分かりやすいでしょう。
長くし過ぎないようにする
ユーザーに具体的に知って欲しくて、長々としたアンカーテキストにしたくなるかもしれませんが、長いアンカーテキストは望ましくありません。「(アンカーテキストの使い方やSEO対策上気をつけたいことについて詳しく知りたい人)はこちらを見てください」といったように、長いものではかえって理解しにくくなります。ユーザーだけでなく、検索エンジンも理解に時間がかかってしまいます。
そのため、わかりやすく簡潔なものにします。「アンカーテキスト設置のポイント」「検索エンジンの仕組み」など、キーワードを入れつつも短いアンカーテキストを心がけましょう。
キーワードをいくつも入れると長い文章になってしまうので、この点でもキーワードを入れ過ぎないことが大切だといえます。
どんなアンカーテキストに使用か迷ったときには、一度声に出して読んでみてください。読んでみてパッと頭に入るようなものなら、ユーザーも検索エンジンも理解しやすいことでしょう。
ユーザーにも検索エンジンにも親切に
アンカーテキストに役割は、ユーザーの利便性の向上と、検索エンジンの回遊率向上・ページの認識です。
キーワードをたくさん盛り込んだアンカーテキストは、ユーザーにも検索エンジンにもわかりにくく、どちらに対しても親切ではありません。長いアンカーテキストもわかりにくく、これもユーザーや検索エンジンに対して親切ではありません。
SEO対策をする際に検索エンジンのことだけを考えてしまいがちですが、検索結果上位に表示されるように対策をしていると、ユーザーの利便性が向上するような対策に自然となっていきます。適度にキーワードを含んだ簡潔なアンカーテキストなら、ユーザーも検索エンジンも理解しやすくなるといったようにです。Googleはユーザーへの有益性を重視しているので、その点でもユーザー視点を持つことが大切です。
検索結果上位に表示されるように、ユーザーのことも検索エンジンのことも考えてアンカーテキストを設置してみてください。